めっき技術

錫-銅めっき

錫+銅めっき

RoHS(※)に対応した鉛フリーの半田めっきとして、錫+銅めっきが用いられます。鉛以外の半田めっきのなかでは安価で毒性も少ないため、使用用途が拡大されつつあります。

対応可能めっき工法 フープめっき

RoHSとは
Restriction of Hazardous Substances の頭文字をとってRoHSと呼ばれる。日本語に訳すと「電気・電子機器に含まれる危険物質を規定し、物質の使用を禁止する旨の指令」のことで、一般的に“RoHS指令”と呼ばれることが多い。日本では「ローズ」、「ローハス」、「ロハス」、「ロース」、「ロス」とも読まれる。