
品質への取組み
株式会社シー・アンド・エムは、1999年6月に「品質基本方針」を策定すると共に、品質に関する国際規格ISO9001に準拠した品質マネジメントシステムを構築し、品質管理活動を推進しています。
→弊社の「品質方針」(PDFファイル)
環境への取組み
株式会社シー・アンド・エムは、1999年6月に「環境方針」を策定すると共に、環境に関する国際規格ISO14001に準拠した環境マネジメントシステムを構築し、環境管理活動を推進しています。
→弊社の「環境方針」(PDFファイル)
品質・環境マネジメントシステムの適用範囲
当社は、品質・環境方針に基づき、マネジメントシステムを構築し、継続したシステムの改善に取り組み、当社の業務プロセスの改善・効果的な適用、並びに顧客要求事項及び適用される法令・規制要求事項の適合の保証を通じて、顧客満足の向上をめざします。また、積極的な環境保全活動を推進しております。
当社の品質・環境マネジメントシステムの適用範囲は、次のとおりです。
1.名称
株式会社 シー・アンド・エム
2.サイト(事業所及び所在地)
株式会社 シー・アンド・エム
福井県鯖江市御幸町1丁目301-19
3.活動、製品およびサービス
電子部品その他の金属表面処理
4.人員
当社に常駐し当社の組織のもとで当社業務に従事する人
紛争鉱物(Conflict Minerals)問題への対応
コンゴ共和国(DRC)およびその隣接国から産出される鉱物は、グローバルなサプライチェーンを経由して広く流通し、多くの工業製品にも使用されます。その一部がDRC周辺の武装勢力の資金源になっているとして、紛争鉱物(Conflict Minerals)問題と呼ばれています。
弊社では、お客様が安心して製品をお使いいただけるよう取引先や業界団体と協力のうえ、製品に使用される鉱物の原産地の確認と紛争鉱物の不使用に向けた取組みを進めてまいります。